インプラント治療|茨木上野兄弟歯科|茨木市駅の歯科・歯医者

〒567-0891
大阪府茨木市水尾1丁目17-1
072-637-4618
WEB予約
ヘッダー画像

インプラント治療

インプラント治療|茨木上野兄弟歯科|茨木市駅の歯科・歯医者

インプラントについて

インプラント治療とは、歯を失ってしまった際にその部分を補うための治療法です。
歯を失ってしまった部分に「インプラント」と呼ばれる人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着することで、天然歯とほぼ変わらない見た目・噛み心地で、歯の機能を回復させることができます。

インプラント・入れ歯・ブリッジの比較

インプラント
インプラント
○ 噛み心地の違和感が無い
○ 健康な天然歯を削る必要がないため、自分の歯を残すことが出来る
○ 見た目が美しい
☓ 手術が必要
☓ 自費治療のため治療費が高額になる
☓ 治療期間が比較的長い
入れ歯
入れ歯
○ 治療が比較的簡単と短期間
○ 保険も自費も選べる
○ 自費の素材によっては見た目がきれいに出来る
☓ 硬いものが食べにくい
☓ 保険適用の部分入れだと金属が目立つ
ブリッジ
ブリッジ
○ ほとんど違和感なく噛める
○ 自費の素材によっては見た目がきれい
○ 治療期間が短い
○ 保険適用であれば比較的安価
☓ 隣の健康な歯を削る必要がある
☓ 支えとなる隣の歯に負担がかかる
☓ 歯肉の間に食べ物が挟まるとむし歯の危険性が高くなる

コンピューターガイドシステム

コンピュータガイドシステムというのは、インプラント治療を行う際にCT撮影で得られた画像をコンピュータで3次元的に再構築し、インプラントの埋入シミュレーションを行なって、そのシミュレーションどおりに手術を行えるようにするシステムです。

インプラント治療と同時に行う治療法

骨の量が少ない場合などには下記のような骨を増生する治療を行うことがあります。

GBR法(骨造成誘導法)

あごの骨の高さや幅が少ないと、そのままではインプラント治療を行うことはできません。 GBR法は主にそういったケースでもインプラントの植立が可能となるように骨を再生(造る)させる方法です。
この方法は、手術により遮断膜を歯肉の下に入れ骨の再生するスペースを作って行います。このスペースがないと歯肉の再生のスピードの方が速いため、歯肉が入り込み、骨の再生ができません。 そして、このスペースに骨の代わりとなる骨補填材を填入し、骨を再生(造成)させます。
この方法により、今まで困難だった骨量が少ない箇所のインプラント治療が可能となりました。

サイナスリフト法(上顎洞底挙上術)

骨再生(GBR)法の中でも、上顎の奥歯の部位(歯槽骨部)にインプラント治療を行なう場合、この部位に骨が非常に少ないことが多くあります(特に歯周病にかかった方に多くみられます)。この薄くなった部位の鼻の方の上顎洞(副鼻腔)の底部にインプラントが埋入できるように骨を造る方法をサイナスリフト法と呼んでいます。
他の医院でインプラント治療を断られた患者様もお気軽に当院にご相談ください。
当院ではCT設備もありますので、精査させていただきます。

ソケットリフト法

上の奥歯が抜け少なくなってしまった骨を補うために、空いたスペースに骨補填材などを入れて少なくなった骨を再生させる術式です。
サイナスリフトが上顎洞の側面からアプローチするのに対して、ソケットリフトでは、歯が存在していた部分から直接アプローチして骨を再生させます。
部分的な少量の補強になりますが、治療の傷口が小さくて済みます。

インプラントオーバーデンチャー

インプラントオーバーデンチャーとは、インプラント治療によって顎の骨に埋め入れた2~4本のインプラントの上に入れ歯を装着する治療法のことです。
入れ歯が顎の骨にしっかり固定されるため、食事や会話の途中でずれたり外れたりするような心配がありません。また、症例にもよりますが、現在ご使用の総入れ歯を使い続けることもできます。