ご予約について
ご予約について
患者さまの人生最後の治療となる歯科医院になるように
当院では、患者さんの歯を生涯にわたって健康に保つことを最も重要な目標としています。
歯を失う主な要因である「むし歯」「歯周病」「嚙み合わせの問題」を個別に診るのではなく、お口全体を一つの器官として総合的に診察・診断し、根本的な原因から改善する治療を重視しています。
そして、治療はあくまで通過点であり、ゴールではありません。
治療によって得られた健康な状態を長く維持していただくための「予防管理」こそが、皆様の歯の健康寿命を延ばすために不可欠であると考えています。
私たちは、このコンセプトにご賛同いただき、ご自身の健康に真摯に向き合ってくださる患者様との信頼関係を大切に、質の高い歯科医療を提供してまいります。
当院は、患者様一人ひとりに十分な診療時間を確保し、質の高い医療をご提供するため「完全予約制」を導入しております。この予約制度は、患者様全員のご協力なしには維持できません。
大切なご予定やイベントを楽しみに準備を進めていた時、相手からの「ドタキャン」や「すっぽかし」でがっかりした経験はございませんか?
私たちにとって、患者様とのご予約は、何よりも大切な「お約束」です。
私たちは、皆様との「お約束」のために、必要な器具や薬剤の準備・滅菌、専門的な知識を持ったスタッフの配置、そして何よりも患者様一人ひとりに合わせた質の高い診療時間を確保し、万全の準備を整えてお待ちしております。
もし「お約束」を守っていただけなかった場合、準備したものが無駄になるだけでなく、そのお時間に治療を強く希望されていた他の患者様へ、ご迷惑をおかけすることになってしまいます。
皆様の貴重な時間を大切にするのと同様に、私達の時間も大切にしていただきたいと願っております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。下記のボタンをクリックし、予約画面へお進みください。
茨木上野兄弟歯科では、質の高い歯科医療を維持するため、完全予約制としております。
受診の前に、あらかじめWEBもしくはお電話にてご予約をお取りいただきますようお願いいたします。
初めてご来院される患者様はWEBから、来院されたことのある患者様はお電話にてご予約ください。
当院は待ち時間を少しでも短くするため、診察日時のご予約を受け付けております。
基本的な治療の流れは下記でご案内しております。
当院は、質の高い歯科医療を維持するため、完全予約制となっております。
ご予約は お電話またはWEB にて承っております。
WEB予約をご利用いただくと、よりスムーズにご予約が可能です。
なお、初めてご来院される患者様はWEBから、来院されたことのある患者様はお電話にて ご予約ください。
予約状況により、ご希望の日時に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
緊急時には応急処置を行い、できるだけ早い日時でご案内いたします。
2回目以降のご予約方法については、初診後に当院よりご案内いたします。
1ご来院・問診票の記入・初診カウンセリング
ご予約時間の5分前にはご来院ください。もし遅れる場合や来院が難しくなった場合は、必ずご連絡をお願いいたします。
受付後、所定の問診票にご記入いただき、受付にお渡しください。その後、現在お困りのことやご要望を詳しくお伺いし、当院での治療方針やお願い事項についてご説明いたします。
2お困りの箇所の治療
まずは、患者様が最も困っている箇所を優先して治療いたします。
可能な限り当日中に症状を軽減できるよう努めますが、状態によっては複数回に分けて対応する場合もあります。
3検査
お口全体の状態を把握するために、レントゲン撮影・口腔内写真撮影・歯周病検査などを丁寧に行います。
必要に応じて、CT撮影や細菌の顕微鏡検査を行うこともあります。
4診断
検査結果をもとに、お口の状態や虫歯・歯周病の進行状況などをわかりやすくご説明します。
落ち着いてお話しいただけるよう、カウンセリングルームで行います。
5基本治療
診断結果を踏まえ、治療計画を立てて全体的な治療を進めていきます。
いくつかのプランをご提示し、患者様が納得して選択できる治療を心がけています。
まずは、歯を支える歯茎や骨の状態を整える歯周病治療を中心に行い、同時に虫歯や歯周病の再発を防ぐための予防処置も並行して実施します。
6補綴カウンセリング・機能回復
基本治療が完了した後は、歯のかぶせ物や欠損部の補綴治療を行います。
「しっかり噛める」「見た目が自然」「長持ちする」など、さまざまな選択肢の中からご希望に合わせて最適な方法をご提案します。
7定期健診
すべての治療が終了した後、最終的な検診を行い、問題の有無やブラッシング方法などを確認します。
その後は、患者様ごとに設定した間隔で定期健診(メンテナンス)を行い、健康な口腔環境を維持していきます。
治療期間が長期にわたる場合でも、再発予防のため、治療の途中から定期健診を並行して実施することがあります。
初めてご来院される方へ
初診の方のWEB予約は
こちらから
WEBなら24時間いつでも
診療予約が可能です。
初診の際は保険証・医療証等を必ずお持ちください。保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。
※保険証の期限切れにご注意ください。
当院が皆様の個人情報を収集する場合、診療・看護および皆様の医療に関わる範囲でのみ行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。
また当院は、皆様の個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは不正なアクセスを防止することに努めます。